来栖龍二– Author –

生年月日:1979年9月19日生まれ
年齢:46歳
出身地:神奈川県横浜市
家族:独身
実績:43歳で-8キロ、体脂肪率11.8%のダイエットに成功
資格:ダイエットインストラクターなど、他多数
趣味:ダイエット、健康、読書、インスタ、知識吸収全般
43歳で-8キロ、体脂肪率11.8%のダイエットに成功
体重:59.7㎏→51.8㎏
BMI:20.7→17.9
体脂肪率:18.2%→11.7%
皮下脂肪:16.7%→11.0%
・ダイエットインストラクター
・糖質OFFアドバイザー
・腸活アドバイザー
・ボディメイクインストラクター
・睡眠コンサルタント
・生活習慣病予防アドバイザー
・ベジタブル&フルーツまるごと栄養アドバイザー
・マインドフルネススペシャリスト
・ファスティングコンサルタント
・健康食アドバイザー
メッセージ
ダイエットを何度も挑戦していれば、どんなダイエットでもある程度の効果を感じることはあります。それでうまくいくと思い、そのダイエットをもっと頑張ろうとしてしまうんですよね…。でもやればやるほど頑張りに見合うほどの成果をだんだん感じられなくなる…そして結局続かずにやめてしまう…逆にできる範囲でやっていこうと方向転換しても、それはそれで目標としている体型に辿り着く前に停滞して、変化を感じられない状態に嫌気がさして「もういいや…」と投げ出してしまう。
世の中には、いろいろなダイエット情報で溢れかえっています。
「食事制限」「糖質制限」「筋トレ」「ファスティング」「ベジファースト」「脂質制限」…
挙げればキリがありません。こうした方法は確かにダイエットに役立つものです。しかし、私たちの体は様々な体の働きが関連し合っています。特定の働きだけでダイエットをするのではなく、体の機能をサイクルとして捉え、そのサイクルを滞りなく機能させることで、本来の健康的な体型に導くことができます。
かつての私がそうだったように、体のサイクルをうまく回す仕組みとして捉えることでうまくいかないと思っていた方法がうまく機能し出すようになり、思うように成果を感じられない苦しみから解放され、頑張りに見合う以上の成果を実感できるようになります。これは、私自身が長い実践の経験の中で感じた事実だからです。このダイエットを体験して途中で挫折することなく痩せて、リバウンドをせずに体型をキープして、自分の体型に自信を取り戻してもらえるのが何より嬉しいです。欲を言えば、この成功体験を糧に趣味でも仕事でもスポーツでもいいので、新しいことに挑戦してくれると最高です。「できないと思っていたダイエットができたんだから、これもできるんじゃないか?」と無意識に諦めていることが減ってもらえたら…自分自身が回り道をしてきたからこそ、同じように悩んでいたり、迷い込んでしまっている人助けになりたいと思っています。
-
そのダイエット、実は老化を早める「栄養失調」かも? 頑張らずに痩せる体を作る「栄養の黄金ルール」
40代を迎え、ふと鏡に映る自分を見て 「若い頃はこんなんじゃなかった…」と ため息をついていませんか? 増え続ける体重、 何をしても落ちないお腹の脂肪、 そして忍び寄る健康診断への不安…。 「今年こそは!」と一念発起して 糖質制限やカロリー計算を始... 来栖龍二 -
疲れやすい40代に告ぐ!仕事のパフォーマンスも上げる「攻めのダイエット栄養素」
その不調と体型... 本当に「年のせい」で片付けて良いのですか? 「最近、どうも疲れが抜けない…」 「若い頃のように、頭がキレなくなった気がする…」 もしあなたが40代のビジネスパーソンなら、 一度はそう感じたことがあるのではないでしょうか? 「朝、... 来栖龍二 -
まだカロリー計算してる?体を内側から変える、知られざる「守りの栄養学」
健康診断の結果を見るたびに、 深くため息をついていませんか? 「またこの数値か…」 「去年と変わらない、いや、むしろ悪化している…」。 そんな風に、 A4の紙一枚に書かれた無機質な数字に一喜一憂し、 漠然とした将来への不安を抱えながらも、 日々の忙... 来栖龍二 -
【40代のあなたへ】まだ「引き算ダイエット」で消耗してる?9割が陥る罠を抜け出し、健康診断でA判定を目指すダイエットの4つの栄養
健康診断の結果を見るたび、 内心ため息をついていませんか? 年に一度、突きつけられる現実。 それが健康診断の結果です。 まるで、社会人になってから誰も褒めてくれなくなった通信簿のように、 僕たちの日常の行いが無慈悲な数値となって現れます。 A判... 来栖龍二 -
【40代からのダイエット】もう頑張るのはおしまい。完璧を捨てた人から楽に痩せていく「現実的な体づくり」の始め方
鏡に映る自分に、こんな間違いしていませんか? 40代の体は正直。 「あれ、こんなはずじゃなかったのに…」 朝、鏡に映る自分の姿を見て、 ふと、そんな言葉が漏れることはありませんか? 若い頃は多少の無理もきいた。 徹夜明けでもラーメン大盛りをペロリ... 来栖龍二 -
【40代男性へ警告】そのダイエット、逆効果かも? 9割が陥るリバウンドの罠と、“頑張らない”体質改善を叶える3つの栄養素
「こんな間違い、していませんか?」 あなたの努力が報われない本当の理由 「なんだか、昔と違う…」 鏡に映る自分の姿に、ふと、ため息をついてしまう。 40代を迎え、そんな日が増えてきてはいないでしょうか? 20代の頃は、少し食べ過ぎても一晩寝れば元... 来栖龍二 -
週3ジムで痩せない40代のあなた、努力の9割が無駄かも。今すぐ止めるべき”自己満トレーニング”の正体
週3ジム通いでも凹まない腹。 あなたの努力が報われない「たった1つの理由」 「健康のために」「たるんだ体をなんとかしたい」。 そう一念発起し、仕事終わりや貴重な休日にフィットネスジムへ通う。 ベンチプレスで唸り声を上げ、ランニングマシンで滝の... 来栖龍二 -
40代男性の糖質制限、そのやり方では手遅れに?専門家が明かす3つの恐ろしい落とし穴
良かれと思ったその一手、 実は「不調の沼」への入り口かも? 40代の糖質制限に潜む、見過ごされた真実 「最近、どうも体の調子が上がらない…」 「若い頃はもっと動けたはずなのに…」 もし、あなたが40代を迎え、そんな風に感じているのなら...。 そして、... 来栖龍二 -
【手遅れになる前に】40代の努力を無駄にする”たった1つの悪習慣”。睡眠不足が招くダイエットの罠
ランニングも食事制限もした。 なのに、なぜ痩せない? 40代の努力を水泡に帰す ”ダイエットの常識”という名の落とし穴 「よし、今度こそは!」と一念発起して始めたジム通い。 週末に必死で時間を作り、息を切らしながら走るランニング。 会食続きの合間... 来栖龍二 -
9割が知らない「老化促進ダイエット」の正体。あなたの努力を無駄にしない唯一の方法
もしかして… 「頑張っているのに老けていく」 そんな悪循環に陥っていませんか? 40代。 それは、仕事では責任ある立場を任され、 人生の深みも増してくる、まさに人生が最も充実する時期。 しかし、 現実の体に目を向けるとどうでしょう? 「若い頃は一晩... 来栖龍二